tkskkd
以前ガムシをみつけた溜池付近の水田を探索してみた。
ポイント的にはとてもよい環境のように見えるのだけど、ガサってみてもあまり生き物がいない。小型ゲンゴロウ系がもっといてもよいのだけどなー。
ただクロゲンゴロウの幼虫を見つけたので付近で繁殖してそうで安心した。(もちろんリリース)
ミズカマキリの幼生は沢山みかけたが、他の水生カメムシはあまり見当たらなかった。残念。
一部の掘り上げにドジョウがいる水田もあったが、多くは見た目ほど多様な生物は見られなかった。残念。
ガムシの幼虫には出会えず。。。